梅の名所に出かけよう
梅の見頃は?
例年では2月中旬から見頃となる梅ですが、今年は少し暖冬なのか1月下旬から咲き始めています。
南京各地の梅の名所を紹介します。
梅花山
梅花山は中国の四大梅の名所の一つとして有名で、毎年多くの人が訪れます。明孝陵景区に織り込まれてから、梅の見られる面積は2倍となり、1500ヘクタールとなっています。

梅花山2017
雨花台
梅が見られるほか、数々の歴史的な記念碑などがあり、パックツアーなどでは必ず立ち寄られる一つとなっています。広い敷地内のに梅並木があります。また、2/20から3/31に行われる南京国際梅花節の会場としても選ばれています。

雨花台2017
古林公園
清涼山の北側にある400ヘクタールの公園で、無料で入ることができます。公園の敷地から少しでますが西側にはテレビ塔があり、現在上まであがることはできませんが、低層階は体験型の科学資料館となっていますので、家族連れにお勧めです。

古林公园2017
その他の記事・読み物
- 2018年12月20日ぜんじろうスタンダップコメディライブ in 南京
- 2017年3月13日江北地区で爆発
- 2017年3月8日3月以降の新しい政策
- 2017年3月1日どこが生き残るのか?レンタサイクル
- 2017年2月13日南京地下鉄便利帳
- 2017年1月25日2017年南京秦淮灯会
- 2017年1月20日タクシー二重課金制、ネット予約車に規制
- 2017年1月17日至高の朝ごはん
- 2017年1月12日1700年の時を超えて〜六朝陵墓石刻〜
- 2017年1月8日外国人就労者をランク付け